「令和5年10月21日(土)に開催されました、市制施行40周年記念第41回浦安市花火大会「秋空を彩る浦安花火」は、大きな事故等もなく無事終了いたしました。 多大なご協賛をいただきました企業・団体様、運営へご協力いただきました関係各所の皆様、近隣住民の皆様へ心より感謝申し上げます。」
浦安市ふるさとづくり推進協議会
令和5(2023)年度浦安の花火が、4年ぶりに開催される予定です。浦安市花火大会は、ふるさとづくり運動の一環として、「ふるさと浦安」の思い出が市民の心に残ることを願い開催しています。新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2(2020)年から3年連続で開催を自粛していましたが、観覧する方の健康と安全を確保したうえで、安心して楽しんでいただけるよう浦安市ふるさとづくり推進協議会にて検討した結果、天候の安定する秋の開催に向け、準備を進めることが決定しました。
大会名 | 市制施行40周年記念 第41回浦安市花火大会 |
---|---|
日時 | 令和5年10月21日(土)14:00開場、18:00打揚開始(予定) ※荒天中止、順延なし |
打上場所 | 浦安市総合公園先の海上 |
観覧会場 | 浦安市日の出・明海地区 (浦安市総合公園ほか)
|
打上数 | 約6,600発(予定) |
特長 | 宗家花火鍵屋によるプロデュース。 光と音のコラボレーションで秋の夜空を彩る。 |
個人協賛席数 | 約2万人 |
交通規制 | 16:30〜20:30頃まで(予定)
|
出店数 | 45店舗
|
共催 | 浦安市ふるさとづくり推進協議会、浦安市 |
協力 | 海上保安庁、千葉県警察浦安警察署、浦安市消防本部 他 |
2023.10.19
10月20日(金)午前10:00より、追加販売が決定しました。追加販売の席種には限りがありますので、各プレイガイド・コンビニでご確認の上お買い求めください。
※システムの関係で発売開始時間が前後することがあります。ご了承ください。
2023.10.19
2023.10.18
詳しくはパンフレットをダウンロードしてご確認ください。
2023.10.18
2023.10.18
会場内には45店舗の飲食店が出店いたします。各飲食店での販売メニューをご紹介します。※出店数には限りがございます。余裕をもってご購入ください。※会場内のゴミ箱には限りがあります。ゴミの持ち帰りにご協力ください。クリーンな花火大会にしましょう。
2023.10.18
東京ベイシティ交通のホームページにて10月21日(土)の一般路線バス、高速バスの運行ルート変更のお知らせがあります。東京ベイシティバスホームぺージにてご確認ください。
2023.10.18
花火大会当日の「会場周辺図」を更新しました。情報は10月18日(水)時点での最新情報となります。変更、更新がありましたら、随時こちらのホームページにてお知らせいたします。
2023.10.10
「障がい者観覧エリア用駐車場」ご利用の募集を10月6日(金)で締切ました。ご応募ありがとうございました。
2023.10.06
花火大会当日の「会場周辺図」を更新しました。情報は10月5日(木)時点での最新情報となります。変更、更新がありましたら、随時こちらのホームページにてお知らせいたします。
2023.10.05
第41回浦安市花火大会は多くの企業・団体様に御協賛・御協力いただきました。誠にありがとうございました。
2023.09.29
花火大会当日の「会場周辺図」を公開しました。情報は9月29日(金)時点での最新情報となります。変更、更新がありましたら、随時こちらのホームページにてお知らせいたします。
2023.09.26
第41回浦安市花火大会公式Xを開設しました。(@UrayasuHanabi)花火大会の情報を随時発信していきますので、ぜひフォローしてください。
2023.09.12
募集は終了しました。
2023.09.08
募集は終了しました。
2023.08.07
8月7日(月)より全券種を発売開始しました。本年度より新たに「護岸特別席」「ベイサイドテーブル席」を設けました。「護岸特別席」は打ち上げ場所に最も近い席として、今年全面開放した護岸に席を設けました。「ベイサイドテーブル席」はテーブルを囲んで4人で座れる席となっており、テーブルがあるので、飲食などがし易くなっています。各席の詳細は「個人協賛席チケット情報」をご覧ください。本年度より無料観覧席がなくなりましたので、個人協賛席をぜひお買い求めください。
2023.07.14
毎年開催させていただいていた浦安市花火大会は、今年で41回目を迎えます。
花火大会の開催にあたっては、多くの企業・団体・個人の方からの協賛金を募り運営経費にあてておりますが、本年度につきましてはさらに大きな期待の声もあり、例年にも増して、皆さまのご協力が必要な状況です。
皆さまのお力をお借りし、よりご期待に添える花火大会となるように企画しておりますので、ぜひ皆さまのご協賛をお願いいたします。個人協賛をいただいた方には、花火を間近で観覧できる、観覧チケットを協賛金額に応じてご用意させていただきます。
※個人協賛席チケット販売情報の詳細は、7月24日(月)以降当ホームページにて発表します。
※個人協賛席チケットは各プレイガイド・コンビニエンスストアにて販売を予定しています。
※写真は過去花火大会の写真です。
※無料席無し、全席有料となります。
2023.06.02
この度、浦安市ふるさとづくり推進協議会は令和5年度浦安市花火大会の開催に向け準備を進めることを決定しましたのでお知らせいたします。 浦安市花火大会は、ふるさとづくり運動の一環として、「ふるさと浦安」の思い出が市民の心に残ることを願い開催しています。 新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年度から3年連続で開催を自粛していましたが、観覧する方の健康と安全を確保したうえで安心して楽しんでいただけるよう、天候の安定する秋の開催に向け準備を進めることを決定しました。 詳細については、各種調整が整い次第、当ホームページを通じてお知らせいたします。
8月7日(月)より全券種を発売開始しました。個人協賛席の購入は10月21日(土)18時までです。
ふるさと浦安・応援席① 【追加販売】※売り切れの際はご容赦ください。 | 1,000円(税込) |
---|---|
|
|
ふるさと浦安・応援席② 【追加販売】※売り切れの際はご容赦ください。 | 500円(税込) |
|
|
ベイサイドテーブル席 【完売】 | 30,000円(税込) |
|
|
護岸特別席 【追加販売】※売り切れの際はご容赦ください。 | 8,000円(税込) |
|
|
ベイサイドSS席 【完売】 | 5,000円(税込) |
|
|
ベイサイドS席 【追加販売】※売り切れの際はご容赦ください。 | 4,000円(税込) |
|
|
ベイサイドA席 【追加販売】※売り切れの際はご容赦ください。 | 3,000円(税込) |
|
|
ベイサイドB席 【完売】 | 2,000円(税込) |
|
|
グループエリア席 【追加販売】※売り切れの際はご容赦ください。 | 7,000円(税込) |
|
ローチケ | ![]() |
---|---|
Lコード:31843
|
|
セブンチケット | ![]() |
|
|
ファミリーマート | ![]() |
|
|
CNプレイガイド | ![]() |
|
|
チケットぴあ | ![]() |
Pコード:651-069
|
|
注意事項 | |
|
浦安市花火大会では障がい者観覧エリアを設けています。浦安市在住で障がいのある方が対象です。当日は障がい者手帳をご持参の上、直接障がい者観覧エリアまでお越しいただき、スタッフにご提示ください。なお、付添の方も1名様までご一緒にご利用いただけます。障がい者観覧エリアの場所は会場周辺図にてご確認いただけます。当日は座席・車いすのご用意はございませんので、各自シート・車いす等必要なものはご持参ください。
※エリアが満員になった場合、入場をお断りする場合があります。
※10月19日更新
情報は10月18日(水)時点での最新情報となります。変更、更新がありましたら、随時こちらのホームページにてお知らせいたします。
会場内には45店舗の飲食店が出店いたします。各飲食店での販売メニューをご紹介します。
Aエリア | たこ焼き・焼きそば・ベビーカステラ |
---|---|
Bエリア | クレープ・焼きそば・たこ焼き・アンガス牛のグリル・カリカリチーズ・ドルネケバブ・肉巻きおにぎり・カレー 他 |
Cエリア | ポップコーン・かき氷・ピザ・ドリンク類・唐揚げ・海鮮串焼き・フランクフルト・鳥スティック・海鮮串・りんご飴・タコス・光るドリンク・揚げたこ焼き・クラフトビール・インドカレー 他 |
Dエリア | チキンオーバーライス・パフェ・焼きそば・チヂミロール・北海道唐揚げザンギ・プルドポークライス・鉄板焼き・大盛からあげ・カレー・バナナジュース 他 |
Eエリア | 肉巻き・カレー・ケバブサンド・珈琲・旨から揚げ 他 |
Fエリア | クラフトビール・唐揚げ・串焼き・焼きそば |
浦安市総合公園他 浦安市明海7丁目2番地
東京ベイシティ交通のホームページにて10月21日(土)の一般路線バス、高速バスの運行ルート変更のお知らせがあります。東京ベイシティバスホームぺージにてご確認ください。
第41回浦安市花火大会は多くの企業・団体様に御協賛・御協力いただきました。誠にありがとうございました。
NTTハローダイヤル
050-5542-8600
※受付時間 9:00~20:00
※受付期間 2023年10月23日(月)まで
Copyright© 浦安市ふるさとづくり推進協議会.